リュガサンダーのすゝめ
【前書き】
おはようございます、さばcanです。
前期の構築記事まとめみたいなのを見てみると前期はサンダーが強かったらしいですね、自分はあまり感じませんでしたが。
ということで、今回はリュガの実サンダーの単体考察をしていきます。
【リュガの実って何?】
そもそもこの考察を読むにあたり、リュガの実って何?となる方もそれなりにいると思うので軽くリュガの実の効果を以下に書きます。
持たせたポケモンのHPが1/4以下になるとB(防御)が一段階上昇する。
リュガの実と同じ系統の効果を持ち、よく使用されるきのみにはチイラの実、カムラの実があります。
このきのみの効果を見ていただければわかると思いますが、リュガの実はほぼアッキの実の下位互換といっても過言ではないと思います。それでは私がリュガサンダーを採用しようと考えた理由を述べていこうと思います。
【なんでリュガの実?】
アッキの実を構築内の他のポケモンが占有しているから
この1言にリュガの実の採用理由がすべて詰まっています。
例を挙げると"ミミッキュ"や"ヌオー"、"ピクシー"などがアッキの実の有無で役割範囲が大きく変わってしまうと思います。そういったポケモンを採用すると必然的にアッキサンダーが使用できなくなります。
この現象を解決するために生み出したのが、このリュガの実サンダーです。サンダーは羽休めを覚えることができるので対面的に動くことができればリュガの実を疑似的にアッキの実のように扱うことができます。
例 陽気珠リベロエースバーンvsリュガサンダー(H252、B212)
エースバーンのかえんボールがサンダーに対して、52.2%~61.9%であるため、お互いHP満タンかつダイマなしの条件であれば、じきにリュガの実が発動しかえんボールを羽休めで受かるようになる。
【リュガとアッキの比較】
リュガのメリット
- 他のポケモンにアッキの実をもたせることができる←1番大きい
- とんぼ返りなどでは発動しづらい
- 物理技を受ける前にBを上昇させることができる可能性がある。
リュガのデメリット
- 受けだしは無理←一番大きい
- 被弾回数がアッキと比較して多くなるので急所や追加効果を引きやすくなる。
- 特殊技を被弾した際に発動することがある。
【まとめ】
サイクルをあまり回さない前提の対面構築でサンダー以外にアッキの実を持たせたいポケモンがいる場合はリュガの実サンダーの採用を考えてもよいとは思う。そもそも、サイクルパにアッキの実持ちのポケモンを採用するのかという話はある。
P.S
一番上のサンダーの画像を作成するのに「ぽけっとふぁんくしょん!」様のPGLカード風個体紹介ジェネレーター( ぽけっとふぁんくしょん!|便利機能 (nouthuca.com))を使用させていただきましたが、まさかリュガの実の画像がないと思ってませんでした。